March 08, 2011
パッケージとか
3~5月にかけて何個かアイテムチケット付きのパッケージ類が発売されるので、現段階での情報をまとめ。
ぶっちゃけ出すぎでカオスなんで自分用でもある・・・
ぶっちゃけ出すぎでカオスなんで自分用でもある・・・
最初は3月23日発売の
腐男塾、中野腐女シスターズのアルバム「腐レンズ」
何打これって感じのこのアルバムに今年のRJCテーマソングが入っているようです。
値段は3200円です。
付属のアイテムチケットはこちら
・ハートウイングヘアバンド[1]
【系列】兜 【位置】上中段 【DEF】0 【MDEF】0
【精錬】可 【スロット】1
【装備レベル制限】50 【破損】する
【重量】30 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
スキルディレイ- 5%、スキル使用時の消費SP - 5%。
効果は悪くないものの、別に良くも無い。
パレード帽の劣化品な予感しかしないかも・・・。
ついでに今回はシングルじゃないので値段も高い。
何と言うかCD系はどんどんクオリティ落ちてるよね・・・
モモリークラスのクオリティなら喜んで買うんだけどな。
せめてceuiの神々の詩位の作品を出して欲しいものだ。
そしてこのアルバムはチケットが付属するのはROコラボ仕様の初回盤Bのみなので注意。
まぁ買う人は少ないんじゃないかな・・・
ただし、後に書くRJCパッケと関連した特典があるとか無いとか・・・
次は3月25日がビギナーズパッケージ
お値段は約4000円也。
付属のチケットはこちら
・通学バッグ [1]
・魔法のストール [1]
腐男塾、中野腐女シスターズのアルバム「腐レンズ」
何打これって感じのこのアルバムに今年のRJCテーマソングが入っているようです。
値段は3200円です。
付属のアイテムチケットはこちら
・ハートウイングヘアバンド[1]
【系列】兜 【位置】上中段 【DEF】0 【MDEF】0
【精錬】可 【スロット】1
【装備レベル制限】50 【破損】する
【重量】30 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
スキルディレイ- 5%、スキル使用時の消費SP - 5%。
効果は悪くないものの、別に良くも無い。
パレード帽の劣化品な予感しかしないかも・・・。
ついでに今回はシングルじゃないので値段も高い。
何と言うかCD系はどんどんクオリティ落ちてるよね・・・
モモリークラスのクオリティなら喜んで買うんだけどな。
せめてceuiの神々の詩位の作品を出して欲しいものだ。
そしてこのアルバムはチケットが付属するのはROコラボ仕様の初回盤Bのみなので注意。
まぁ買う人は少ないんじゃないかな・・・
ただし、後に書くRJCパッケと関連した特典があるとか無いとか・・・
次は3月25日がビギナーズパッケージ
お値段は約4000円也。
付属のチケットはこちら
・通学バッグ [1]
【系列】アクセサリ 【DEF】0 【MDEF】0
【精錬】不可 【スロット】1
【装備レベル制限】1 【破損】しない
【重量】100
【特殊効果】
攻撃速度 + 3% 詠唱時間 - 3%
BaseLv79以下の時、HP+200、SP+100
アカデミーバッジと共に装備すると、攻撃速度 + 3% 詠唱時間 - 3%
【装備可能職業】全ての職業
【精錬】不可 【スロット】1
【装備レベル制限】1 【破損】しない
【重量】100
【特殊効果】
攻撃速度 + 3% 詠唱時間 - 3%
BaseLv79以下の時、HP+200、SP+100
アカデミーバッジと共に装備すると、攻撃速度 + 3% 詠唱時間 - 3%
【装備可能職業】全ての職業
・魔法のストール [1]
【系列】肩にかけるもの 【DEF】8 【MDEF】3
【精錬】可 【スロット】1
【装備レベル制限】1 【破損】する
【重量】70 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
消費SP - 5% MaxSP + 3%
精錬値 + 6以上の時、MaxSP + 3%
便利なのは後者でしょうか。
SPPなんかはSPの消耗が激しいので、
皿の負担軽減の為にもこれはいいかもしれないですね。
通学バッグも便利では有りますがメインは79以下限定なので、
出番は新キャラ育成位ですかね。
ちなみにこちらは1500円相当のショップポイントも付属しているので、値段もお手ごろ。
続いてRJC2011のvol1は予選のDVDですね。
発売は4月15日で値段は約5000円。
付属のチケットは・・・
・聖なるケープ [1]
【精錬】可 【スロット】1
【装備レベル制限】1 【破損】する
【重量】70 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
消費SP - 5% MaxSP + 3%
精錬値 + 6以上の時、MaxSP + 3%
便利なのは後者でしょうか。
SPPなんかはSPの消耗が激しいので、
皿の負担軽減の為にもこれはいいかもしれないですね。
通学バッグも便利では有りますがメインは79以下限定なので、
出番は新キャラ育成位ですかね。
ちなみにこちらは1500円相当のショップポイントも付属しているので、値段もお手ごろ。
続いてRJC2011のvol1は予選のDVDですね。
発売は4月15日で値段は約5000円。
付属のチケットは・・・
・聖なるケープ [1]
【系列】肩にかける物 【DEF】5 【MDEF】5
【精錬】可 【スロット】1
【装備レベル制限】50 【破損】する
【重量】10
【特殊効果】不死形・悪魔形モンスターから受けるダメージ - 5%
【装備可能職業】全ての職業
最近の主流は棚や庭なのであまり関係無いとは言え、
悪魔や不死は美味しいmobも多いので便利かな。
ちなみに棚シリーズは不死種族なので一応軽減されるけど・・・
それでもやはり棚で使うものでは無さそうだ。
物としては予選DVDなのでアイテムだけが目当てって人も多いでしょうから、効果の割りには高い買い物になるのかな・・・
ただし、決勝戦の収録されたvol2が5月27日発売予定で、
今回も両方買うと特典があるようなので、それらの内容次第では化けるか?
最後にRJC2011メモリアルパッケージ
毎度お馴染みのパッケージもの。
値段もいつもの12000円。
今回のアイテムはこちら
ホワイトフェザー[1]
【系列】兜 【位置】上段 【DEF】2 【MDEF】0
【精錬】可 【スロット】1
【装備レベル制限】30 【破損】する
【重量】50 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
Hit+20、MaxHP-10%。
精錬値が5の時、追加でHit-10、MaxHP+10%。
精錬値が7の時、さらに追加でHit-3、MaxHP+3%。
精錬値が9の時、さらに追加でHit-3、MaxHP+3%。
ロードオブデスの兜[1]
【系列】兜 【位置】上中段 【DEF】10 【MDEF】5
【精錬】可 【スロット】1
【装備レベル制限】70 【破損】する
【重量】100 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
物理攻撃時、ボスモンスターへのダメージ + 10%
精錬値が5以上の時、精錬値が 1上がる度に追加で物理攻撃時、ボスモンスターへのダメージ + 1%
--------------------
一般モンスターから受けるダメージ + 10%
ルーンブーツ[0]
【系列】靴 【DEF】5 【MDEF】0
【精錬】可 【スロット】0
【装備レベル制限】1 【破損】する
【重量】10 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
純粋なStr値が90以上の時、Atk + 10、純粋なInt値が90以上の時、Matk + 3%。
純粋なStr値が120の時、追加でAtk + 10、純粋なIntが120値の時、追加でMatk + 2%。
ヴンダーカンマー[0]
【系列】兜 【位置】上中下段 【DEF】10 【MDEF】10
【精錬】不可 【スロット】0
【装備レベル制限】20 【破損】する
【重量】50 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
近接物理攻撃時、一定確率で様々なスキルがオートスペルで発動。
太極の耳飾り[0]
【系列】兜 【位置】中段 【DEF】0 【MDEF】0
【精錬】不可 【スロット】0
【装備レベル制限】50 【破損】しない
【重量】10 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
「連打掌」で与えるダメージ + 10%。
「三段掌」、「猛龍拳」で与えるダメージ + 5%。
「連打掌」、「猛龍拳」の消費SP + 10%。
ホワイトフェザーはhitup用が主な用途になりそう。
20増やしてHPを落とすか、10増やすかの2択かな。
hit7,HP3%も無しではないかもしれないけど、
7まで精錬して使う効果では無いはず。9は論外。
LOD頭は深淵兜が耐性ならこっちは火力という感じ。
一見強そうだけど、ボスは大型が多いので・・・
結構使い道に悩む一品。まさか棚で使う気か・・・!
そうだ、ジェネでこれと別雲使って天使を食おう。そうしよう・・・
ルーンブーツ。またまたWL泣かせな一品。
どこまで耐性を犠牲にすればいいんだろうか。
悔しい・・・それでも使っちゃう!ビクンビクン
ヴンダーカンマー→キワモノ
太極の耳飾り→強いかもしれないけどコンボモンクとか貴重だよ?・・・
総合すると・・・!
シークレット効果に期待しましょうか・・・(ω・ ミэ )Э
【精錬】可 【スロット】1
【装備レベル制限】50 【破損】する
【重量】10
【特殊効果】不死形・悪魔形モンスターから受けるダメージ - 5%
【装備可能職業】全ての職業
最近の主流は棚や庭なのであまり関係無いとは言え、
悪魔や不死は美味しいmobも多いので便利かな。
ちなみに棚シリーズは不死種族なので一応軽減されるけど・・・
それでもやはり棚で使うものでは無さそうだ。
物としては予選DVDなのでアイテムだけが目当てって人も多いでしょうから、効果の割りには高い買い物になるのかな・・・
ただし、決勝戦の収録されたvol2が5月27日発売予定で、
今回も両方買うと特典があるようなので、それらの内容次第では化けるか?
最後にRJC2011メモリアルパッケージ
毎度お馴染みのパッケージもの。
値段もいつもの12000円。
今回のアイテムはこちら
ホワイトフェザー[1]
【系列】兜 【位置】上段 【DEF】2 【MDEF】0
【精錬】可 【スロット】1
【装備レベル制限】30 【破損】する
【重量】50 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
Hit+20、MaxHP-10%。
精錬値が5の時、追加でHit-10、MaxHP+10%。
精錬値が7の時、さらに追加でHit-3、MaxHP+3%。
精錬値が9の時、さらに追加でHit-3、MaxHP+3%。
ロードオブデスの兜[1]
【系列】兜 【位置】上中段 【DEF】10 【MDEF】5
【精錬】可 【スロット】1
【装備レベル制限】70 【破損】する
【重量】100 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
物理攻撃時、ボスモンスターへのダメージ + 10%
精錬値が5以上の時、精錬値が 1上がる度に追加で物理攻撃時、ボスモンスターへのダメージ + 1%
--------------------
一般モンスターから受けるダメージ + 10%
ルーンブーツ[0]
【系列】靴 【DEF】5 【MDEF】0
【精錬】可 【スロット】0
【装備レベル制限】1 【破損】する
【重量】10 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
純粋なStr値が90以上の時、Atk + 10、純粋なInt値が90以上の時、Matk + 3%。
純粋なStr値が120の時、追加でAtk + 10、純粋なIntが120値の時、追加でMatk + 2%。
ヴンダーカンマー[0]
【系列】兜 【位置】上中下段 【DEF】10 【MDEF】10
【精錬】不可 【スロット】0
【装備レベル制限】20 【破損】する
【重量】50 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
近接物理攻撃時、一定確率で様々なスキルがオートスペルで発動。
太極の耳飾り[0]
【系列】兜 【位置】中段 【DEF】0 【MDEF】0
【精錬】不可 【スロット】0
【装備レベル制限】50 【破損】しない
【重量】10 【装備可能職業】全ての職業
【特殊効果】
「連打掌」で与えるダメージ + 10%。
「三段掌」、「猛龍拳」で与えるダメージ + 5%。
「連打掌」、「猛龍拳」の消費SP + 10%。
ホワイトフェザーはhitup用が主な用途になりそう。
20増やしてHPを落とすか、10増やすかの2択かな。
hit7,HP3%も無しではないかもしれないけど、
7まで精錬して使う効果では無いはず。9は論外。
LOD頭は深淵兜が耐性ならこっちは火力という感じ。
一見強そうだけど、ボスは大型が多いので・・・
結構使い道に悩む一品。まさか棚で使う気か・・・!
そうだ、ジェネでこれと別雲使って天使を食おう。そうしよう・・・
ルーンブーツ。またまたWL泣かせな一品。
どこまで耐性を犠牲にすればいいんだろうか。
悔しい・・・それでも使っちゃう!ビクンビクン
ヴンダーカンマー→キワモノ
太極の耳飾り→強いかもしれないけどコンボモンクとか貴重だよ?・・・
総合すると・・・!
シークレット効果に期待しましょうか・・・(ω・ ミэ )Э
raru0303 at 20:56│Comments(0)│
│Ragnarok (Life)